2009年7月6日月曜日

国際化拠点事業:東北大など国私立13大学選定 文科省



毎日新聞 2009年7月3日 より引用


---------------------------------------------------------------------


国際化拠点事業:東北大など国私立13大学選定 文科省


http://mainichi.jp/life/edu/news/20090704k0000m040101000c.html


 文部科学省は3日、留学生受け入れ促進策として今年度からスタートする「国際化拠点整備事業」の対象に、国私立13大学を選定したと発表した。


毎日新聞 2009年7月3日 


---------------------------------------------------------------------


採択された大学は、以下の大学のようです。


■国立


東北大学


筑波大学


東京大学


名古屋大学


京都大学


大阪大学


九州大学


■私立


慶應義塾大学


上智大学


明治大学


早稲田大学


同志社大学


立命館大学


北海道大学、神戸大学が申請したにもかかわらず不採択になったことは意外でした。


一橋大学は申請しなかったようですが。


次回の採択に期待ですね。


そもそも日本の大学に、留学生が集まるのでしょうか?


中国や韓国の優秀な学生は、日本の大学ではなく、欧米の大学に留学するとよく聞きます。


無論、欧米の学生が日本の大学に留学するなんて聞いた事もありません。


日本にも留学生は一定数いますが、圧倒的に中国人や韓国人ばかりなんですよね。


もはや、欧米人にとって日本の大学は眼中にないと思われていることは残念でなりません。





にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★クリックお願いします★


東京大学大学院・東京工業大学院に合格されたい方は、ぜひmixi「他大学院進学コンサルタント」に加入してください。


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





0 件のコメント:

コメントを投稿

早稲田大学を見学しました 見学日:2021年5月3日

 僕の好きな大学の一つである、早稲田大学にいってきました。 ※注意:見学日は、2021年5月3日です。 早稲田大学には、都営荒川線を使って、三ノ輪橋駅から早稲田駅までいってきました。 今でも、こんなローカルな路線があるなんてびっくりですよね。 GWであったため、構内に人はほとんど...