2008年12月31日水曜日

知識の底上げ



もっと貪欲に知識を吸収したい。そんな時に役に立つのが、本である。


今日は、地元の大型書店で大量に本を購入しました。新書は700円~800円程度なので、最近は衝動買いしてしまうことが多いです。


1500円以上の書籍は、ヤフオクを利用しちゃいますね。どうせ一回しか読まないので、安くすむのは助かります。


そういえば、小学校の頃から知識を蓄えることは好きでした。その知識をOutputするのは苦手でしたが・・・・。


一年で500冊くらいは読みたいと思うけど。無理ですね(笑)


今日購入した本


「大学院へ行こう」 藤倉雅之 講談社現代新書


「科学者たちの奇妙な日常」 松下祥子 日系プレミアシリーズ


「娘が東大に合格した本当の理由」 陰山英雄 小学館新書


「科学者の9割は地球温暖化CO2説はウソだと知っている」 丸山茂徳 宝島社新書


「公立学校の底力」 志水宏吉 ちくま新書


「16歳の教科書」講談社


「子どもの最貧国・日本」 山野良一 光文社新書


「学歴社会の法則」 荒井一博 光文社新書


「あなたもいままでの10倍速く本が読める」 フォレスト出版


f:id:power-ocean:20081230193637j:image


f:id:power-ocean:20081230193654j:image


f:id:power-ocean:20081230193621j:image


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月30日火曜日

【就活のバカヤロー】石渡嶺司氏との出会い



本日は、「就活のバカヤロー」光文社新書(好評発売中)で有名な石渡嶺司氏とはじめてお会いしました。



就活のバカヤロー (光文社新書)

就活のバカヤロー (光文社新書)







このような著名な方に出会えること事態、奇跡と言えるかもしれません。出版の影響力はほんとうに凄まじいことを実感しています。


石渡さんから、書店営業のノウハウやライター活動の厳しさなどについていろいろと教えて頂きました。


「で、次回作は?どうするの?」と聞かれて、「え、、、えええと、


×××とか書いてみたいんですよね~」とかとっさに答えてしまいました。


当然、思いつきで答えたのでダメだしされたわけですが(笑)


次回作かあ、30歳になるまでに一冊書いてみたいですね。ネタはさすがにブログには書きませんが(笑)


ただ、昔から誰もやったことのないようなことをするのがすきなので、二番煎じ的なものは書かないと思います。


しかし、いかんせん知識・経験が少なすぎる。もっともっといろんなことを貪欲に吸収(Input)しなければ、出版(Output)ができないことに最近気づきました。


何も、講演会にいったり本を読むだことだけが勉強ではありません、映画を見たり・いろんな価値観をもった人と出会う中で、突如として斬新なアイディアが頭の中で浮かんでくることがよくあるんですよね。


想像力というものは不思議なものです。本日、石渡さんと出会えたことで、開眼した点がいくつもあります。


クリエイター魂とでもいうのでしょうか、本を読む立場から実際に書く立場になって、創造物を世に出すことがいかに辛く大変なことを感じました。


しかし、それと同時に今まで味わったことのないような感覚を今感じています。


そういえば、スポーツも見るよりもやるほうが楽しいし、音楽も聴くだけじゃなくて、実際に演奏するほうが楽しいですよね。


少しだけの「行動力」さえあれば、人生は変わる気がした。


東京・新宿にて


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月27日土曜日

ドラゴン桜の動画



「学歴ロンダリング」の冒頭で「バカとブス、そして人生の負け組こそ東大院へ行け」と書きました。


言うまでもなく、ドラゴン桜のパロディです。


実は、このフレーズを表紙のサブタイトルにしようという案がありました。


結局、「少しばかりの戦略と努力で新しい人生を切り開く「裏ワザ」」というフレーズに落ち着きましたが。



学歴ロンダリング (光文社ペーパーバックスBusiness)

学歴ロンダリング (光文社ペーパーバックスBusiness)







改めて、ドラゴン桜の動画(youtube)を見てみましょう。



D


確かに、税金って難しいですよね。確定申告とか年末調整とか理解しておかなければいけないことはたくさんあります。


学生のころはなんで勉強する必要があるのかな?っていつも思っていましたが、社会人になってあの時の勉強ってぜんぜん無駄じゃなかったんだなあとしみじみ感じます。(まあ、古文とか漢文とかまったく役に立たない勉強もありますが


「良い大学に入るために勉強をする」ではなく、「社会に出た時に今の勉強は絶対に役に立つ」


そんな事を教えてくれる教師にめぐり逢えたら、勉強はもっと楽しかったでしょうし、自分の将来について深く考えることができたんじゃないのかな。


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月25日木曜日

第二回大学院受験相談会



1月の末あたりに大学院受験相談会を開催したいと思います。


今回は、私の友人の新開が企画してくれるようですが・・・・。


今年の5月に渋谷で東京大学大学院受験相談会を開催したところ、約40人の学生が参加してくれました。


東大ブランド?のおかげでしょうか。


今回は、東京大学大学院受験相談会ではなく、「大学院進学相談会」として開催したいと思っています。


人数は限定20人くらいにしようと思っています。はたして需要はあるのでしょうか・・・・。


大学院に関する情報って、意外と少ないんですよね。私宛に「何をまず始めていいか分からない」といったメールが頻繁に送られてきます。


「大学院入試、とりわけ他大学院入試」に特化したノウハウ本を書きたいという思いから本書を書き上げたといっても過言ではありません。


1月末といったらほとんど時間ありませんね。どうなることやら。。。


受験相談会では今まで体験したことを全部吐き出そうと思います。


・東大大学院は本当に簡単なのか?


・博士にいくとどうなるのか?


・学歴コンプレックスは解消できるのか?


・就職活動はどうなのか?          など。


意外とこういうアンダーグランド的な内容を好む学生が多いこと多いこと。頻繁にこれらに関するメールが送られてきます。


※amazonレビューに対する見解


amazonレビューに他大学院から東大院に入学できる定員数が決まっているとの記述がありましが、研究科によっては定員をうわまわって合格させているところもあります。


ここに全研究科の志願者と入学者が記載してあります。


http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html


本当であれば、受験者と合格者をもとに実質倍率を算出したかったのですが、データがなかったため本書では割り出すことができませんでした。


いづれにせよ東大の学部入試とは比較にならないほど簡単である事は自明です。ただ、研究計画書とか面接があるので、面倒くさいといえば面倒くさいですが・・・。


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★


【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月23日火曜日

【学歴ロンダリング】書店営業 新宿・池袋・丸の内あたり



開口一番、書店営業「疲れました」・・・・。


書店営業がこれほどまでに疲れる作業だとは思いませんでした。


20日(土)・21(日)と都内の大型書店を中心に営業活動をしました。


朝9時から18時まで、ずーっと歩き回るんですよ。体力に自信がないのか?三時以降は、疲労困憊ですよ。


でも、「増刷」という夢があるので頑張ります!


日曜日は、大学ジャーナリストの山内太地氏と一緒に書店巡りをしました。


宣伝:「下流大学に入ろう!」



下流大学に入ろう! (光文社ペーパーバックス)

下流大学に入ろう! (光文社ペーパーバックス)







山内氏とは初めて会いましたが、これまたぶっとんだ人でした。


まあ、会わなくても「おもしろい」人に違いないという推測はしていましたが(笑


書店営業しているときに、「こういう時は、こういう対応をしないと駄目」とか、色々とアドバイスを頂き、本当に参考になりましたよ。


書店営業をしていて嬉しかったことが三つあります。


ちょっとだけ紹介しましょう。


その1:紀伊国屋新宿本店


なんと、「2008年度話題作?」というコーナーに置いてあったのです!というか、まだ発売一週間も経ってないのに・・・。まあ、話題というか「問題作」であることには変わりない。


その2:新宿西口モード学園地下にあるブックファースト


な、なんと!書店の方がPOPを書いてくれたじゃないですか!


お見せしましょう


f:id:power-ocean:20081221154505j:image


その3:池袋本店リブロ


お店の方に挨拶したら、「こんな本が世にでるなんて・・・・


ビックリ!」とか言ってた。ちなみに、東大の院が簡単であることを知っていたようです。案の定、店内は山積み状態でした。


そして、今日は地元つくばで営業をしました!


つくば市内の某書店では、「つくば市出身の著者コーナー」に置かせてくださいと依頼されました!


営業活動やってみるもんですね~。もちろん、母校の筑波大学にも営業にいってきました。実は、筑波大学の書籍部はあの丸善なんですよね。


デビュー作で「増刷」なんてまず無理でしょとか言われるけど、無理と言われれれば言われるほど、本気をだしてしまうのが俺なんです。


さてと、明日は紀伊国屋を中心に都内をぐるぐるまたまわります。


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★


【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月17日水曜日

【学歴ロンダリング】エンジニアLiveで特別記事を書きました



エンジニアLive


http://engineerlive.jp/skill/article/article14


に「学歴ロンダリング」の特別記事を書きました。


f:id:power-ocean:20081216221557p:image


光文社の紹介HPも完成しました!


http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334934545


明日は、日経新聞の朝刊に本書が紹介されます!


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月15日月曜日

今日、やっと見本が届きました。



では、特別にお見せしましょう。


f:id:power-ocean:20081214231230j:image


f:id:power-ocean:20081214231236j:image


感慨無量とはこのことです。企画から完成までまるまる二年かかりました。


出版社への持ち込み企画だったのですが、まさかこの企画が一発で採用されるとは思いませんでした。


しかも、光文社は「学歴ネタ」好きそうだからきっと企画通用するだろうという甘い考えだったのですが、


見事ビンゴ(企画採用)でした・・・・。


しかも、郵送した企画書に書いた「メールアドレス」が間違っているというとんでもないミスを犯してしまいました。


光文社の坂口副編集長が「メールアドレスが間違っていたようなので、手紙を郵送します。神前様の企画に大変魅力を感じています。ぜひ、来週弊社にきてくだい・・・・」


今となっては笑って済まされますが、もしも手紙を郵送してくれなかったら・・・・。それを考えるとゾッとじます。


出版エピソードについては、日を改めて。


本書には、「プレジデント」で有名な「溝上憲文」さんのコラムが掲載してあります。


溝上憲文は、「企業の人事部は学歴ロンダリングをどう見ているか?」というコラムを書いてくれました。


溝上さんからわざわざコラムを寄稿して頂いたのですから、なんとしてでも売らなければいけません。


著者として、プレッシャーを強く感じています。


私にとっては、本書は”処女作”になります。26歳の若者が書いたクソ本として叩かれるのか、それともある一定の評価を得られるか?


結果は、年内に分かることでしょう。


本書の魅力をもっと多くの人に伝えるために、今月来月は営業活動に奔走します。地道な活動がいつの日か報われることを願っています!



学歴ロンダリング (光文社ペーパーバックスBusiness)

学歴ロンダリング (光文社ペーパーバックスBusiness)







明後日12月16日(火)発売です!


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月14日日曜日

【学歴ロンダリング】書店営業



今日は、書店営業にいってきました。


約15ヵ所くらいまわりましたね。


大学生協を中心にまわりました。


まわった大学は、東京電機大学・東京理科大学・法政大学・明治大学・早稲田大学・中央大学(理工学部・東京大学(本郷キャンパス)です。


+ 中堅規模の書店 と代々木ゼミナール(オベリスクタワー)


にもいってきました。代ゼミのあの建物凄すぎです!


初めて、出版の営業活動をしましたが、書店の定員さん皆優しいですね。特に、中央大学理工学部の書籍部の方はめちゃくちゃ人当たりがよくて嬉しい気持ちになりました。その場で、本の発注してくれるし、多摩キャンパスの本屋にも宣伝してくれるそうですし。営業活動してほんとよかったと思える瞬間でした。


余談ですが、早稲田大学構内の本屋って大学の規模の割には小さい気がしました。


キャンパスを巡ると新しい発見がたくさんあり、病みつきになりそうです。


友人と話していたのですが、早稲田大学のキャンパスは最高ですね。いかにも大学生らしい生活がここでは過ごせそうです。


大学時代無償に早稲田に進学したい時期がありました。社会人になって改めて早稲田大学の素晴らしさを発見しました。


f:id:power-ocean:20081213160347j:image


20日(土)は、大型書店をまわりつつ、慶應義塾大学・青山学院大学・学習院大学・立教大学をまわりたいと思います。


ICU(国際基督教大学)・電気通信大学・東京農工大学・一橋大学・東京学芸大学・東京経済大学・津田塾大学など、東京の西のほうにある大学は、1月になりそうです。どうせ、年末に営業しても大学生が冬休みになってしまうので・・・・。


ICUは、東京大学大学院への進学者がめちゃくちゃ多いので、絶対に宣伝しておきたい大学の一つです。


---------------------------------------------


自作POPを共著者の新開が作成してくれました。


3パターンある一つをお見せします。


f:id:power-ocean:20081213224353j:image


12月16日(火)に発売します!ぜひ、買ってください!


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月13日土曜日

【学歴ロンダリング】A4広告ができました。



共著者である、新開さんが頑張って作成してくました。


公開したいと思います。


f:id:power-ocean:20081212231519p:image


明日は、このA4広告を元に大学の書店をまわります。


明日は、東京電機大学スタートです。最低でも20箇所はまわりたいです。


あと、amazonに表紙がやっと登場しました!


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334934544/gouache-22/ref=nosim/


とりあえず、知り合いに配るために必要な10本を早速予約しました。本日親に電話したら20本予約したそうです・・・・。


順位が発売前にもかかわらずランキングがあがっているのは、おそらくこのためでしょう。T


それにしても、この「学歴ロンダリング」という言葉はインパクトがありますね・・・・。書店で売られていたら、良くも悪くも目立つなあ(笑


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月12日金曜日

【学歴ロンダリング】amazon著者の一言



amazonに著者からのコメントが登場しました。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334934544/gouache-22/ref=nosim/


f:id:power-ocean:20081211235855g:image


「もし、簡単に東大生になれるとしたら?」......もしも本当に誰でも東大生になれると言われたら、あなたはどうしますか? とはいえ、なかなか想像できませんよね。かく言う私もその1人でした。


でも、じつは、超・楽して東大生になれる"人生の裏ワザ"が、この格差渦巻く混沌とした日本社会に存在します。それが「学歴ロンダリング」です。


世間の人にはあまり知られていないと思いますが、東大大学院への入学は、学部入試と比較すると尋常じゃないほど超・簡単です! 東大大学院に入学(卒業)することが超・簡単であるということは、あなたが憧れの東大生になれる可能性が極めて高いということです。それも、まったくの正規のルートで東大生になれるのです。


ロンダだろうがプロパーだろうが、東大生には変わりはありません。私は東京大学の学生証を手にしたときに、今まで見たことのない世界が目の前に開けたような気がしました。学歴コンプレックスは一瞬にして消えますし、一流企業への就職も余裕です。そして何よりも嬉しかったのは、「自分を大好きになれた」ことでした。東京大学の学生という揺るぎない事実が、自分に対する自尊心を極限まで高めてくれるのです。まさに人生大逆転のチャンスが、「学歴ロンダリング」にはあるのです。


こんなチャンスが目の前に転がっているのに、それを活かさないなんてバカなことがあっていいのでしょうか? 皆さんにはこのチャンスを逃さないでほしいのです。本書を読了することで、おそらく読者の方々の人生は"いい意味で"狂いまくることでしょう。変わりすぎて、180度性格が変わってしまうかも!?


世の中、知らないと損をすることがたくさんあります。そして、この本に書かれていることは間違いなく「知らなければ大損」と言える情報だと確信しています。1冊1000円で買えますが、情報料としては約5億円くらいの価値はあるでしょう。


マンガ『ドラゴン桜』の主人公が「バカとブスこそ東大にいけ」と偉そうに言っていましたが、私たちはもっと偉そうに「バカとブス、そして人生の負け組こそ東大大学院にいけ」と力説します!


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





2008年12月9日火曜日

【学歴ロンダリング】amazonで予約できます



amazonで予約できるようになりました!


f:id:power-ocean:20081208230158g:image


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334934544/gouache-22/ref=nosim/


学歴ロンダリング楽して東大卒の学歴を手に入れる方法教えます


神前悠太、新開進一、唯乃博


光文社ペーパーバックスより12月16日発売


------------------------------------------------------


今後のスケジュールです。


13日(土):大学生協、書籍部をまわります。


まわる大学は、


東京電機大学・東京大学・立教大学・明治大学・中央大学理工学部・東京理科大学・法政大学・上智大学・早稲田大学・学習院大学


時間があれば、青山学院大学とか慶應義塾大学とかとかとか。


「学歴ロンダリング」というテーマに興味をいだいてくれそうな理工系の大学をターゲットに絞ろうかと考えています。


武蔵工業大学(東京都市大学に名称が変わるらしい。)・千葉工業大学・工学院大学・東京工芸大学・東京工科大学・芝浦工業大学・電気通信大学・東京農工大学・東京農業大学・東京海洋大学・東京工業大学・北里大学・麻布大学などなど。


あっ、東京大学への学歴ロンダリングを実行する学生が多い、ICU(国際基督教大学)を忘れていました。一度、この大学にいってみたかったので、観光&見学もかねていってみたいと思います。たしか、東京の西のほうだったと記憶していますが。


21日(日):


「下流大学へいこう」12月16日に「学歴ロンダリング」同様光文社ペーパーバックスより発売


の著者である、山内太地氏と共に新宿・池袋・丸の内界隈の大型書店中心にをまわります。


個人的な目標ですが、最低でも100箇所は回りたいです。


山内氏から教えてもらったのですが、あの勝間和代さんも本を売るためにかなり営業活動を頑張ったそうです。


負けてられませんね!


21日の夜は、大学ジャーナリストである、山内太地氏と飲みます。


クリエイティブな議論ができればと思っています。


大手出版社から本をだすと、等比級数的に人脈が広がるとよく聞きますが、今まさにそれを実感しています。


にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へにほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ




★面白かったらクリックお願いします★





【mixi】他大学院進学コンサルタント 会員限定のイベント特典あります!


会員大募集!


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1733400





早稲田大学を見学しました 見学日:2021年5月3日

 僕の好きな大学の一つである、早稲田大学にいってきました。 ※注意:見学日は、2021年5月3日です。 早稲田大学には、都営荒川線を使って、三ノ輪橋駅から早稲田駅までいってきました。 今でも、こんなローカルな路線があるなんてびっくりですよね。 GWであったため、構内に人はほとんど...